黒田尚子FPオフィス > ブログ > がんと暮らしを考える会「事例検討会」に参加して

がんと暮らしを考える会「事例検討会」に参加して

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

2月9日(火)20時~都内某所(というかこのHPを作ってくださったかるてぽすとさんで(笑))にて、黒田も所属している「がんと暮らしを考える会」主催の事例検討会に参加してきました。

同会が行う各地域の病院で12月、1月に実施した相談事例の振り返りで、石川、兵庫、埼玉、東京をSkypeでつないで行われました。参加者は、相談業務を担当された社労士、FP、医療従事者の方々など。

それぞれ相談者の属性やおもな相談内容、ご提案した内容についての報告が行われ、それに関してコメントや質問が飛び交います。

参加した率直な感想としては、本当に勉強になりました!の一言です。

医療機関では、ドクターカンファレンスやチームカンファレンスなど、それぞれの専門家がひとりの患者さんに対してベストな支援策を話し合う場が日常的に設けられていると思いますが、FPでは、このような事例検討会を実施しているケースは聞いたことがありません(おそらく個人情報などの関係もあるのでしょう)。

もちろん、この事例検討会でも、事前に相談者には趣旨を説明のうえご署名いただき、個人が特定できる情報を出すことは一切ありません。

ただ、自分が行ったご提案に対して、別の切り口からの意見やより詳しい情報が他の専門家から得られるというのは非常に有益ですし、相談スキルのアップにつながります。

さらにSkypeで地方の実情を知ることができたのも、とても良かったです。

「相談業務をやってみたいけど、自信がない」、「お客さまに、どんな風にご提案すれば良いのか分からない」という新人FPさんは少なくないでしょう。先輩FPがたくさんいるようなFP事務所は別として、私のようにフリーランスのFPにとって、このような事例検討会のような場は非常にありがたく、これからどこかで行われればと、切に願っております。