東京海上日動あんしん生命さんの勉強会に参加してきました!

東京海上日動あんしん生命さんの勉強会に参加してきました!

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

本日2月20日は、J大学病院での相談業務のオブザーバーとして参加する予定だったのですが、申込みがなかったということで(といっては失礼なのですが)、東京海上日動あんしん生命さんの勉強会に参加してきました。

急遽、お申込みをしたにも関わらず、ご快諾いただいた担当のIさん。いつもありがとうございます!

この日は、「世界経済の見通しと資産運用」および同社が扱う「マーケットリンクについて」、そしてグループ企業である東京海上日動火災保険からの情報提供など、盛りだくさんの内容でした。

今月、来月と、各社勉強会や新商品説明会が続きます。

できるだけ参加したいのですが、これだけ集中すると、仕事ができず・・・(>_<)

悩ましいところです。

 

 

 

チューリッヒ生命さんの新商品説明会に参加してきました!

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

2月14日。バレンタインデーの日に都内某所にて開催されたチューリッヒ生命の新商品説明会に出席しました。

この日は、4月2日より発売される「終身ガン治療保険プレミアムDX」および「3大疾病保険プレミアムDX」についての説明会。

人気のチューリッヒ生命さんのがん保険の新商品・・・どんな商品が気になりますねー。

バージョンアップされた新商品の目玉はなんといっても、従来は保障対象外となる「欧米で承認されているけれども、日本で未承認の抗がん剤」を新たに追加して保障している点でしょう。

いわば、抗がん剤治療における自由診療を一部認めるといった形です。

さて、その評価は・・・・

と黒田の感想を詳しく書きたいところですが、別の媒体で書きたいと思っているので、ここでは控えさせていただきます。スミマセン(苦笑)。

ただ、時代の勢いというかニーズを感じる一方で、がんサバイバーとしては危うさもあるのでは、と思っています。

新商品のリリースはこちら

お土産に頂戴したリンツのチョコレートは、ワタクシの口には入らず、いつの間にか娘に食べられてしまっていました。いつものことですが、残念無念。

1個くらい食べたかったのにな。

素敵な太田社長。一番前の席でしたので、ガン見状態です。(笑)

チーフ・マーケティング・プロポジション・オフィサーの野口さん。いつも思いますが肩書き、意味不明です・・・(笑う)

 

 

「親の介護は9割逃げよ」が小学館文庫で再登場です!

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

各方面からご好評をいただいております、「50代からのお金のはなし~親の介護は9割逃げよ~」(プレジデント社)が、小学館から文庫版で出版されました。

親の介護は9割逃げよ 「親の老後」の悩みを解決する50代からのお金のはなし 」(小学館文庫 プレジデントセレクト)700円+TAX

「親の介護は9割...」の画像検索結果

プレジデント社版は、2015年6月発行されたもので、今回の文庫化にあたり、最近の法改正などを反映して加筆修正しております。

個人的に、「文庫」が大好きなので、自分の書いたモノが文庫化されるというのは、ものすごく感動するもんです!!!

そいでもって、次は「新書」を狙っています!!!

いくつか書きたいネタはあるのですが、どっか出版社さんお声掛けしてくれないかなあ(笑)

あ、たまに「これって、黒田さん自分で書いてるんですか?」って聞かれるんですけど、原稿は全部ちゃんと自分で書いてます。っつーか、書きすぎて削らなくちゃいけないくらいに。

自分の言葉や表現で書きたいし、たぶん、ゴーストライターさんに書いてもらっても、いっぱい赤入れしちゃいそう。そっちの方が大変そうだし(笑)。

色々なところで文章を書いているワタクシですが、割とよく「署名見なくても、これは黒田が書いたんだとなんとなく分かる」と言われることがあって。

きっと、’匂い’がするんでしょうねえ。

ちなみに、ほのぼのとした岡野雄一さん(映画「ペコロスの母に会いに行く」の方です。大好きなので何とかお願いしますと懇願しました!)のイラストとは裏腹に、「親の介護は9割逃げよ」というタイトルは、プレジデントの敏腕編集者O氏によるものです。

セミナーなどで、「この本のタイトルはどんな意味があるのですか?」と聞かれることもあるのですが、その真意は、介護者(家族など)が要介護者(親など)を殺して、自身も自殺するといった、ギリギリの状況に追い詰められるくらいなら、すべてを公的なものに委ねて、逃げても良いんだよ、という意味が込められていると理解しています。

もしくは、「イザとなったら逃げちゃえば良いんだ!」くらいの気持ちで介護と付き合っていかないと、カラダもココロも持ちませんよ、ということかも。

いずれにせよ、自分や家族の老後とどう向き合っていくかを考える一冊であって、親の介護から逃げるための方策指南書ではないので、ご注意を!

 

【セミナーのご案内】3/31「FP向けがん患者へのアドバイス&罹患後の家計見直し講座」

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

3月31日(土)ちよだプラットフォームスクエアにて、

「FPに求められるがん患者へのアドバイス講座・がん罹患後の家計見直し基礎講座」を開催します。

ワタクシは、FPかつサバイバーとして、見直し講座を担当します(あ、見直し講座は二人とも「黒田」ですが、姉妹ではありません・・・(笑)実妹も看護師ですけれど・・・)

「がん患者やそのご家族に自信を持って相談に臨みたい!」という方は是非ともご受講ください。

************<セミナーの内容>************

●10:30~12:30 FPに求められるがん患者へのアドバイス講座(FP実務と倫理(2単位))

~がん診療拠点病院での相談対応と事例紹介 【担当:岡本英夫】

●12:30~13:30 休憩

●13:30~15:00 がん罹患後の家計の見直し基礎講座①

~看護師FPによるライフプラン再構築アドバイス 【担当:CFP・看護師 黒田ちはる】

●15:10~16:40 がん罹患後の家計の見直し基礎講座②

~がん罹患者との相談時に留意すべきポイント 【担当:CFP・がんサバイバー 黒田尚子】

①②をあわせて、ライフプランニング・リタイアメントプランニング(3単位)

 

*セミナーの詳細は→20180105-FP継続単位セミナー提案書4040

*お申込みは

(株)近代セールス社 03-3366-5701

もしくは

日本FP協会 認定教育機関主催セミナーのご紹介