日本FP協会「パーソナルファイナンス教員向けセミナー」の講師を担当
-
2021年8月20日日本FP協会「パーソナルファイナンス教員向けセミナー」の講師を担当
-
2021年8月13日ビジネスジャーナル「黒田尚子の『足るを知る』のマネー学 「 がん患者「家族」、計り知れない苦悩 接し方、死後のお金のこと…一人で悩まず支援センター等へ相談を」 を寄稿
-
2021年8月12日Finasee編集部「「この経験をFP業に活かしてみせる」がんサバイバーFPが目指す、患者に寄り添える社会とは」でコメントが掲載
-
2021年8月12日PRESIDENT2021.9.3号「認知症の全対策2021年最新版」にコメントが掲載
-
2021年8月04日日本経済新聞8/4付け夕刊やりくり一家のマネーダイニング「高齢者の社会保険(下)介護保険」にコメントが紹介
-
2021年8月01日ビジネスジャーナル「黒田尚子の『足るを知る』のマネー学 「 “介護で親子共倒れ”を避ける4つのポイント…親子で“お金について話し合う”が明暗の分かれ目」 を寄稿
-
2021年7月30日PRESIDENT Online 「「嫌な予感しかない」相談なしにピカピカの新車に乗り替えた老親の”不吉な兆候”」が紹介
-
2021年7月30日PRESIDENT Online 「「5年生存率は50%です」余命宣告を受けた直後の40代娘に放ったB型母のすさまじい言葉 」が紹介
-
2021年7月28日SOMPOひまわり生命保険・代理店さま向け「がんファイナンス」オンラインセミナーの講師を担当
-
2021年7月21日日本FP協会「パーソナルファイナンスインストラクター導入研修」の講師を担当
-
2021年7月12日MONEYPLUS編集部「「私の保険料…高すぎ?」新サービス「保険の見直し診断」を使ってみた」でコメントが掲載
-
2021年7月07日SOMPOひまわり生命保険・代理店さま向け「認知症とお金」オンラインセミナーの講師を担当
-
2021年7月05日週刊ポスト7/16・23号「最後に子供を「頼らない」「アテにしない」「相談しない」」特集でコメントが掲載
-
2021年7月04日日経TRENDY8月号「吸わんトクがん保険 ファイナンシャル・プランナーが検証」にコメントが掲載
-
2021年7月02日東洋経済オンライン「元気なうちに要検討!親の「介護費用」いくら必要?」で新刊が紹介
-
2021年7月01日がんサポートオンライン 「がん患者が知っておきたい 3つの医療保険の改正ポイント」を寄稿
-
2021年6月30日YenSPA!7/30臨時増刊号「「じぶん年金」形成術」にコメントが掲載
-
2021年6月28日ダイヤモンドオンライン「本当は怖い住宅ローンのボーナス払い、超えると危険な「割合」とは?」を寄稿
-
2021年6月28日週刊ポスト7/9号「「まさか我が子に実家を早く処分して」と言われるなんて」特集でコメントが掲載
-
2021年6月27日マネー現代「老後の「病気の値段」に大異変! まさか「関節症」「高血圧」は“窓口負担増”、では「がん」は…?」を寄稿